SSブログ

グリーとDeNA 訴訟内容は?? [経済]

スポンサードリンク



「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)と、
同業のグリーは法廷で争っていた。

しかし訴訟は28日、和解が成立し、東京地裁に提訴されていた訴訟は終結した。

グリーとDeNAは和解の内容を明かしていないが、
グリーは「業界の発展のため、リーダーシップを取るべき2社が
訴訟を続けるより、和解した方がいいと判断した」

そもそも訴訟はどういう内容なのでしょうか??


グリーやモバゲーにあるゲームは他の会社で
作られたゲームを提供しています。

自社製品を使ってください!って感じですかね。


楽天など使っている人は買う時に楽天から買うというより
楽天を介していろいろなお店から商品を買っていますよね??

わざわざ商品を作っている会社を調べてその会社から買うなんて人は
今は少ないと思われますし、そこまでする労力も無駄ですからね。

グリーやモバゲーもそんな感じです。

というのを踏まえて今回のグリーとDeNAの訴訟内容はというと



人気のゲームをたくさん提供している会社があったとします。

もちろん人気のゲームを提供している会社と
グリーとDeNA両方とも取引したいと思いますよね?

ゲームをするユーザーが増えることで
会社として収益があがりますからね(^-^*)

そこでDeNAがグリーにゲームを提供するなと持ちかけました。

もし行った場合モバゲーからゲームを
提供しないよって言われちゃいました( ̄3 ̄)

モバゲーにゲームを提供する事で利益を出している会社からすれば、
こんな事を言われたら従わざる負えない状況ですよね・・・(T_T)

もちろんこのような行為は法律で独占禁止法に触れる内容と
なってますので公正取引委員会は排除措置命令を行いました。


これは国とDeNAとの間で行われた出来事ですね!

そこでグリーはDeNAに対して、2011年の11月に
不法行為に基づく損害賠償請求訴訟をを提起したということになります。

訴訟に至った理由はいろいろあるとは思いますが、

1.違法行為に対して法的措置を行わない事は株主にたいして
 経営責任として問題がある。

2.この業界に対してマイナスの影響を与えるとして今後の為に行った。

3.違法行為を取りやめる方針を示したDeNAが
まだ妨害していると思われたこと。

なんてのが主な理由じゃないでしょうか。


結局この訴訟も28日に和解が成立したという事になりました。


ではなぜ和解に至ったのでしょうか。

理由は明らかにされていませんが、仮にグリーが勝訴しても相手に
控訴されて,また何年もかかるということも考えられますが、
和解であればその場で終わりです。

今回だって1年と半年くらい掛ってるわけですからね~(´・ω・`)

時間、費用などを考えると和解のほうが抑える事が出来ますし、
いつまでも争ってもイメージもよくないですからね。

また判決で命じられた場合よりも、約束を守ってもらえる率が
高いと言われております。

現時点でのソーシャルゲーム市場ではグリーとモバゲーの2トップだと
考えられるので、争うよりも和解のほうがお互いにメリットが
大きかったのかもしれませんね(^-^*)


なんていったってパズドラみたいに新しい勢力がこれからどんどん
出てくる業界でしょうし(*・ω・)ノ

ってかパズドラはお金かけなくても楽しめますし\(^o^)/

グリーとDeNAは課金を煽る!なんて
結構イメージ悪いっちゃ悪いですからね。。。


まさかゲームがインターネットでやるようになるなんて
思わなかったですが、これも時代の流れなんですかね~(°°)


個人的にはゲームっていうとファミコンとかそういうハードで遊ぶ
イメージの方が強いんですがね(*・ω・)ノ

更に発展していくであろうこのゲーム市場も今後は
どんな風になるか気になります( ´艸`)

以上「グリーとDeNA 訴訟内容は??」でしたm(_ _)m

スポンサードリンク


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。